ガイドたちが奈落に突き落とすような体験を私たちにさせること、それによってしか真の気づきが得られない気づけないパターンはあるという話
続きを書いていきます。 昨日のブログはかなり言いたいことが書き切れていなくて、結局私が何について言いたいのかというと。 私自身の約20年間の意識の変容の旅について、まずお伝…
続きを書いていきます。 昨日のブログはかなり言いたいことが書き切れていなくて、結局私が何について言いたいのかというと。 私自身の約20年間の意識の変容の旅について、まずお伝…
最近、つくづく思うことが2つあります。 1つは、本当に現実創造って、難しいんだなということ。 これは、あまり皆様をガッカリさせたくはないのですが、本当のところです。 &nb…
現在、エネルギー的に非常に大きな変容を遂げている最中のようで、自分の居場所がはっきりと掴めないという、何となく心もとない状態になっております。 なぜなら、自分のフォーム(型)というものが…
※このブログは、10日前に書きかけて途中でスタックしているうちにまた日にちが経ってしまったものです。 途中まだ書いたものに、現在の状況を書き足していきます。 相当話題が古く…
グアムに向かう途中でこれを書いています。 本当はもう少し早くこのブログを書く予定だったのですが、例によって例の如く、たくさんのすべきことと、ちょうど娘の3歳のお誕生月でもあ…
前の記事をアップしてから、また随分と経ってしまいましたが、やはり記憶が新たなうちに書いてしまいたいため、前回の続きから。 まず、子育てのことについて、というのではないことを、子育てに関心…
先日の話の続きを書きます。 さっき気づいたこと。 たとえば、昔よく聴いていた歌を聴いたり、前に住んでいた場所の近くを通ったりするとき、「その時のこと」が思い出されたりするこ…
最近、とにかく気づきのオンパレードなのです。 オンパレードすぎて、上手に説明することはとても難しい。 でも、オンラインサロンのみなさまの、少しでも左脳的な理解…
前回の続きを書いていきます。 実は突然、年明けにハワイに行くことになったのですが、そこに向かう途中の飛行機の中での出来事です。 ふと気づくと、目の前に見えて…
オンラインサロンメンバーのみなさま、改めましてあけましておめでとうございます。 また、今回の能登半島地震において被災された方々、羽田空港での事故でお亡くなりになられた方、被…
年の瀬に。 今年も1年間、本当にありがとうございました。 あっという間の1年間。 きっと、来年も同じような感想をこの時期に漏らすのでしょう。 &…
やっとやっと、体調が戻りつつある今日この頃。 ブログも滞りがちで、ご心配をおかけしましたが、なんとか元気になってきました。 数日前から咳もかなりおさまり、夜ちゃんと熟睡でき…